サーフィン上達プログラム
サーフィン上達には順序があります。知り合いのサーファーが教えてくれたアドバイスやインターネットで知る上達のための情報はどれも正しいです。しかし、今自分にとって必要なことは全然違ったりします。サーフィンがうまくなるために必要なことは無数にあっても、今のあなたに必要なことは少ないものです。順序さえ踏めれば効率よくステップアップできます。数年間に渡りオーストラリアでサーフィンプロコーチングを受けてきたオーナーが的確にアドバイスさせていただきます。ハンナのサーフレッスンステップアップ編では、「LESSON WHITE」と「LESSON BLACK」の2つのプログラムを用意。サーフィンをスタートした方がレッスンホワイト、ホワイト卒業レベル〜脱中級者を目指す方がレッスンブラックとなります。どちらもマンツーマンレッスンとなります。
5週間で一人前のサーファーになれる
レッスンホワイトとは
「サーフィンをスタートするぞ!」と決められた方へ、ビギナー向けサーフィンプログラム全5回です。週1回の受講で5週間で一人前のサーファーになっていただきます。(週1回は目安でありご都合に合わせて受講可能です)
一人で乗れない!何回かトライしたけど全然乗れない。人が多いとできない。全然うまくなっている気がしない。なんで怒られるの?
サーフィンをスタートしましたら最初が重要です。せっかく始めたのに挫折するのはもったいない。本当はもっともっと楽しいスポーツです。とても大事な基本を絞り込み、5週間で一人前のサーファーになっていただくカリキュラムがLESSON WHITEです。安定してテイクオフができるようになりましたらLESSON BLACKへどうぞ。
レッスンホワイトの目標達成目安
海の中での動きを見れば、サーファーかどうかは一目瞭然。恥ずかしくないところまで。海でのトラブルを避け楽しくサーフィンできるように、一人でサーフィンしても大丈夫!というところまでいきます。一人前のサーファーとなって卒業していただきます。
レッスンホワイトのプログラム内容
2時間のマンツーマンレッスン5回、仙台および七ヶ浜エリアのサーフポイントにて
- 海、波、コンディションの知識
- サーフィン技術ビギナー全般
- ビデオ撮影
レッスンホワイトはレンタルボード込みです
レッスンホワイトは、2ヶ月間のレンタルボードとレンタルウェットスーツが含まれます。お持ち帰りいただけます。受講日以外にレンタルボードで自主練することができます。自主練→レッスン受講→自主練→レッスン受講の繰り返しが最短上達の道です!また、先輩からもらったサーフボードあるんだよな、というのは大抵の場合小さすぎます。ぜひ2ヶ月間は基本練習に適しているレンタルボードをご利用ください。
※レンタルウェットスーツは既製サイズを揃えておりますがお身体に合わないことがあります。仙台でのサーフィンにはウェットスーツは必ず必要ですのでご自身の体型に合ったものをオーダーされることをお勧めしております。レンタルウェットサービスは5月〜10月までの夏用のみとなります。
レッスンホワイトのヘッドコーチ
福井宏行 1980年生まれ
2000年にサーフィンスタート。すっかり虜になってしまい2007年会社をやめる。2008年〜2012年までオーストラリアで生活し、本場のプロコーチングを学ぶ。サーフィン歴5年でアップスできるかどうか、よそ者で友達ゼロだったからこそ気持ちが分かる、誰でも理解することができる内容、サーフィンは段階式でうまくなる!とLESSON WHITEとLESSON BLACKを開発。
レッスンホワイト全5回、レンタルボードとウェットスーツ2ヶ月付き | ¥50,000 |
※夏季に海水浴場となる駐車場につきまして場所によっては駐車料金がかかる場合があります。お客様ご負担となりますことご了承下さい。
全く初めての方はまずは体験サーフィンを受講してみてください。
レッスンホワイトの受講目安は週1回です。ご予約制で、日程はご相談しながら決めていきます。2週間に1回でも問題ありません。長くても3ヶ月以内に全カリキュラムを終了してください。海でのレッスンは原則午前中になります。日の出から12時の間でお好きな時間でご受講ください。体調不良や海のコンディションによるキャンセルは別日に振り替えます。
目標達成は目安であり、運動能力やレッスン間のサーフィン頻度なども含めて個人差がありますので、レベルに応じて個別のプログラムを組んでいきます。年齢や性別、運動経験など問わず行っておりますが、ご不安な場合は事前にご相談ください。