この一枚が、一生を変える。

HFBステップアップサーフボード

ステップアップ専用サーフボード【HFB】とは

HANNAH FIRMのサーフボードブランド。40代で一からサーフィンを始めた方にとって、サーファーになるために必要なサーフボードを形にしました。挫折の多いスポーツと言われていますが、サーフボードさえ間違えなければ大丈夫です!そのために必要なサーフボードがHFBです。40代や50代からサーフィンスタートは遅くありません。HFBを通じてまだ見ぬ世界の1歩を感じていただけたら嬉しいです。

モデル

ビギナー用ステップアップサーフボードのモデルは3+1です。メインの3モデルがステップアップボード。+αでシングルフィンです。3モデルは段階を踏んでファン系のボードからショートボード入門まで。P8 → P5 → P3 と上達していきます。 シングルフィンA1はスタイルマスター練習用モデルとします。

P8

6’10″〜7’8″ のファンレンジ。安定感と乗りやすさ重視。小波コンディションでもどこまでも走れました☆ステップとしてはソフトボードで2〜3回練習してからこちらのボードへ。テイクオフの練習。ピークで波をキャッチする練習に最適です。

P5

6’4″〜6’8″ サーフィンを覚える段階。とにかく走る走る。勝手に加速していきます。P5でサーフィンとは何かということが分かります。ステップアップ段階ではこのボードを飛ばしてしまう傾向にあります。ここの段階で波のフェイスを走る練習をした人がうまくなります。アップ&ダウンをマスター。

P3

6’0″〜6’4″ ショートボードレンジ。いよいよターン導入です。ターンを習得するために必要なのは一にも二にもスピードです。加速の練習に重点を置いてください。加速さえできればターンは勝手にできるようになります。加速のコツをつかみやすいボードとしてはP3が最適です。ボトムターンとトップターンを自分のものへ。

A1

6’2″〜6’8″ 矯正用シングルフィン。スタイルマスターへの道。フィンを使わないでレールサーフィンを矯正するステップアップ用ボードです。がちゃがちゃサーフィンではなく、スタイルを出して乗れるようになって欲しいという思いから作りました。ミッドレングスサーファーのようにメインで使用しても良いですし、ショートボードの練習用として何回かに一回出してみてください。

STOCK

ストックはサーフショップハンナファームにてご購入可能です。実店舗またはオンラインストアでどうぞ。

カスタムオーダーの場合はお問い合わせにてご連絡ください。メールのやり取りにてオーダー可能です。

HFB ウェブサイト

ユーザー様のインタビューやレビューを載せています。
HFBウェブサイト

HFBについて語る回