サーフィンを始めてもサーフボードを買わなくても大丈夫です。
ビギナー向け定額制のサーフボードレンタルサービスのご紹介です。
サーフボードを買わずに効率的にサーフィンを覚えてください。月額6,000円〜レンタルが可能です。いつでも次のステップのサーフボードに交換可能です。定額お支払いいただいている限りは、1本のサーフボードの返却期限はありませんのでご自身のペースで上達に合わせて交換してください。全くの初心者でなくても、ステップアップ用のボードを多数用意しておりますのでどなた様もご利用ください。
ビギナーはどうしてレンタルが良いか?
ビギナーが一番最初に使用するサーフボードは大きな柔らかいソフトボード、その次は大きな硬いファンボード、その次は大きめのショートボード、レベルに合わせてサーフボードを変えていくことをオススメしています。段階を踏んでサーフボードを変えながら練習した人と、ずっと同じボードに乗っている人では圧倒的に上達スピードが違います。少しずつレベルに応じてサーフボードを変えることができれば驚くほど簡単にサーフィンが上達します。しかし現実的には頻繁に買い換えるのは予算的にも難しいです。シェアリングサービスを利用していただき、次から次へとサーフボードを変えて効率的にサーフィン上達を目指しましょう。
最初から小さいボードを購入して全くうまくならない方、挫折した方をたくさん見てきました。サーフィンは段階を踏めば簡単に上達します!
活用例
ソフトボードで1ヶ月ボードの上に立つ練習、パドリングの練習
↓
大きめのファンボードで2ヶ月間でうねりから追いかける練習
↓
ボードを短くしていきます。3ヶ月間でテイクオフマスター、長く乗る練習へ
↓
ショートボードの大きめで横へ走っていく練習
性別、年齢、運動神経、海に行く頻度、様々な状況によって期間は人それぞれ異なりますが、段階を踏んでサーフボードを変えていくことが上達の近道です。
サーフボード月額制(契約期間2ヶ月〜) | ¥6,000 / 月 |
サーフボード月額制 休止プラン(契約期間2ヶ月〜) | ¥7,000 / 月 |
サーフボード年単位契約 | ¥60,000 / 年 |
上記プランの入会金(初回のみこちらは無料です) | ¥10,000 |
サーフボード1ヶ月間 | ¥10,000 |
サーフボード1日(24時間) | ¥2,000 |
ウェットスーツ月額制 5月〜10月用 | ¥3,000 / 月 |
ウェットスーツ月額制 11月〜4月用 | ¥7,000 / 月 |
- こちらはサーフィンを始めたばかりのビギナー向けのシェアリングサービスとなります。(クラシックスタイルのシェアリングサービス「向こう側コンセプト」はこちらをご参照ください。)
- ご契約は2ヶ月〜となります。2ヶ月未満の場合は上記1ヶ月間単位の料金となります。
- 月額制や年契約は、クレジットカードまたは銀行引き落としの自動課金となります。※システム利用料110円が課金毎にかかります。初月は日割りです。
- 初めてご利用の方は、入会金が無料です。一度お休みし再度入会する場合は入会金がかかります。
- 休止プランは、4ヶ月まで休止(課金無し)にすることができます。冬はやらないという方おすすめです。休止後の入会金は必要ありません。4ヶ月以内でしたらいつでも何回でも休止できます。5ヶ月以上の休止は退会となります。再度ご入会される際は入会金がかかります。
- いつでもサーフボードを交換できます。
- 数に限りがありますので、場合によってはお断りする可能性もありますことご了承ください。
- お申し込みは店頭にてお願いします。身分証明書が必要になります。
- ウェットスーツのレンタルサービスはサイズに限りがありますのでその都度ご相談ください。ウェットスーツはいつでも入会金はかかりません。
- その他よくある質問は、クラシックシェアリング「向こう側」と同様です。Q and Aをご参照ください。