仙台市から車で30分。多くの仙台サーファーが通う七ヶ浜・菖蒲田浜の目の前に店舗を構えています。

フィン破損についてのご注意

いつもハンナファームのサーフボードサブスクサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

当店では、練習しやすさを第一に考え、O & E SCHOOLの高品質ソフトボードをサブスクのメインボードとして採用しています。ブランドの名前ではなく、

  • とにかく進む
  • とにかく安定する
  • とにかく乗れる

という基準で選び抜いたボードです。「どれが一番上達につながるか?」の一点で考え、このボードを揃えました。


最近、フィンの破損が増えています

このソフトボードはフィンの交換も可能なタイプですが、フィンが折れた状態で戻ってくるケースが増えています

特に多いのが、浅瀬まで乗り切って、そのままボードに体重をかけて上陸してしまうパターン
フィンが砂や岩に当たってしまい、ポキッと折れてしまいます。


ご協力のお願い

水深が膝より浅くなったら、ボードから降りていただくようご協力をお願いいたします。
皆様に気持ちよく長くご利用いただくために、ぜひご配慮いただけますと幸いです。


交換用フィンを入荷しました

破損に備えて、交換用のフィンを新たに入荷しました。
折れてしまった場合はすぐにご連絡ください。


今後も、皆様のサーフィンが楽しく、安全で、上達につながるものになるよう、サポートしてまいります。引き続きよろしくお願いいたします。