BIG BARON

CLASSIC × MODERN

BIG BARON PU
BIG BARON HYFI 3.0
BIG BARON CARBOTUNE
previous arrow
next arrow

BIG BARON(ビッグバロン)は、過去のサーファーたちがゴールドコーストの名ポイントで愛用していたミッドレングスにインスパイアされたモデルです。モダンなボトムデザインとツインフィン配置、しっかり絞られたラウンドテールの組み合わせにより、スピードとレールワークの両方を楽しめます。

全体的にフラットなロッカーが弱い波でも推進力を生み出し、ノーズからテールにかけてのVeeボトムとフィン周りのダブルコンケーブがスムーズなレールtoレールの動きを可能にします。厚みのあるアウトラインながらも、比較的低めのレール設計で高いターン性能も確保。ヒザ〜頭前後までの遊べる波で力を発揮し、特に長く続く波やリーフ、バンクの伸びたビーチブレイクで真価を発揮します。

BIG BARONは、ターンとターンの合間の余白まで楽しめる設計。より少ない力で多くの楽しさを引き出してくれる1本です。パドルの入りが早く、波をつかみやすいので長時間のサーフィンにも最適です。しかも、このボードに乗ることで、あなたのサーフィンは自然とスムーズになり、短くてハイパフォーマンスなボードにも好影響を与えてくれます。

※推奨フィン:JS Twin Fin(Futures)または FCSII Power Twin

ハンナファーム視点もちろん長さがあるぶん小波にも強いのですが、Big Baronの真の魅力は、良い波に乗ったときにこそ発揮されると感じています。特に河口やリーフなど、ロングウォールの波でのスピード感とターンの滑らかさは格別です。普段からミッドレングスが好きな方には、ぜひ一度乗ってみてほしいモデルです。波のフェイスを最高速で走り抜ける、そんな1本です。

BIG BARON FEATURES

適用する波

すね〜ダブルまでのあらゆるコンディションで優れた性能を発揮。特に、セットアップや加速の余裕があるロングウォールの波に最適。

ロッカー

フラットロッカーが弱い波でも推進力を生み出し、スピードを持続させる。

フィン設計

標準でツインフィン仕様。FuturesプラグにはJS Twin Fin、FCSIIプラグにはFCSII Power Twinの使用を推奨。

グラッシング

5'10"〜6'0"はデッキ4oz×2層、ボトム4ozの標準ラミネート。 6'2"〜6'6"はデッキ4oz+6ozの2層巻き、ボトム4oz。 6'8"〜7'0"はデッキ6oz+4oz、ボトム6oz。 7'6"はデッキ6oz×2層、ボトム6oz。

レール形状

ボリュームをしっかり持たせた設計ながら、低めのレールを採用することで、高速でもスムーズなターンが可能。

コンケーブ

ノーズからテールまで全体にVeeボトムを採用し、フィン周りにはダブルコンケーブを追加。これによりレールtoレールの切り返しがスムーズになり、高い操作性を維持。

スタンダードサイズ

長さ厚みボリューム
6’2″19 1/2″2 1/2″32.4L
6’2″20″2 5/8″34.4L
6’4″20″2 9/16″34.3L
6’4″20 3/4″2 3/4″38.7″
6’6″20 1/4″2 5/8″36.8L
6’6″20 7/8″2 7/8″42.1L
6’8″20 3/4″2 5/8″38.5L
6’8″21″2 7/8″42.8L
7’0″21″2 3/4″43.0L
7’0″21 3/4″3″48.7L

各モデル

ハイパフォーマンス
オールラウンダー
小波キラー
ミッドレングス

カスタムオーダーのご相談は、当ホームページの「お問い合わせフォーム」またはLINEから承っております。
LINEには、サーフボード選び専用の相談フォームもご用意しておりますので、ぜひご活用ください。

すぐに乗れる即納ボードは、オンラインストア「JS在庫ページ」からご覧いただけます。

また、オーストラリア本国の豊富な在庫もお取り寄せ可能です。お気軽にご相談ください。